担当制だからできる、
一人ひとりにあった食事指導
でお客様をサポート。

registered
dietitian

管理栄養士

管理栄養士

お客様の気持ちや日常生活に寄り添いつつ、理想とする目標達成のため栄養指導(食事指導)を行っていただきます。管理栄養士は担当制のため、1ヶ月〜6ヶ月にわたりお客様とじっくり向き合えます。資格取得時に得た栄養学や健康に関する知識を活かせます。
そんな管理栄養士の「仕事内容」や「DIOクリニックで働くポイント」、「教育・人材育成制度」など詳しくご紹介します。

管理栄養士

主な仕事内容

01

栄養・食事指導

栄養・食事指導

初回は、痩せたい理由などを伺い、目標体重に向けた献立作成や食事指導を行います。2回目以降は、現状の確認や振り返りを行います。医師や看護師とも連携し、改善点をご提案します。

02

献立作成

献立作成

献立の作成を希望されるお客様に対して、お客様のライフスタイルに合わせた最適な1週間の献立をご提供します。

03

追加プランの提案

追加プランの提案

通い終わるお客様に対して、ご要望や体重の減りを確認したうえでプランの継続やお薬の単品販売をご提案します。
栄養士は担当制のため、毎週お客様に関わることから1番お客様と深く交流ができる職種です。

04

施術の対応

施術の対応

お客様に施術したい部位をヒアリングし、脂肪冷却装置やEMSなどの機械を装着、操作します。しっかりとしたマニュアルがあるため、はじめての方でも安心して施術ができます。

schedule

とある日の管理栄養士の1日の
スケジュール
(早番の場合)

※院によってスケジュールは異なる可能性がございます。
参考としてご確認ください。

とある日の管理栄養士の1日のスケジュール

9:45

オープン作業

制服に着替え、部屋の清掃やレジ開けなど開院の準備を行います。

10:00

クリニックオープン

お客様の食事指導や献立作成などを行います。
そのほか、追加プランの提案や機械での施術、電話対応、予約対応、清掃など行なっていただきます。

お昼休憩

お客様の予約状況に合わせて
メンバーと交代で12:00〜16:00の間で、60分間の休憩を取ります。

18:45

退勤

後任メンバーに引き継いで業務終了!
残業はほとんどありません。

five reasons to work

DIOクリニックの管理栄養士として働く
5ポイント

point

01

栄養士は担当制のため、
あなたのアイディアを
活かした指導が可能!

外食が多い方や仕事で会食が多い方など、ひとりひとりの状況に合わせ、あなたのアイデアを活かした指導ができます。
また、食事指導は1回で終わりではなく、約3ヶ月間伴走していきます(お客様の契約期間により異なります)。一人あたり平均約10キロのダイエットに成功しており、目に見えて体形が変化していくお客様が多くいらっしゃいます。

栄養士は担当制のため、あなたのアイディアを活かした指導が可能

point

02

スタッフ割引で
お得にキレイになれる!

スタッフは、通常料金の最大95%OFFで施術を受けられるため、高額な美容メニューもお得に試せます。
細胞レベルでアプローチする「最新の医療痩身技術」を体験することができ、自分自身もキレイなれますし、美容好きのスタッフが多いため、会話を楽しめるのも嬉しいポイントです。

スタッフ割引でお得にキレイになれる

point

03

完全予約制のため、
残業はほぼなし!

お客様は完全予約制のため、残業はほぼなし。あっても月5~10時間程度。有給も取得しやすく、リフレッシュのため3~4日間の連休を取得される方もいらっしゃいます。年末年始休暇も6連休確保。
プライベートも仕事も大切にでき、リフレッシュした分、業務でもより笑顔でお客様満足度向上に取り組めます。

完全予約制のため、残業はほぼなし!

point

04

若手多数&新店舗も
続々オープン!

20〜30代の方が活躍していて、平均年齢は28歳です。成長中のクリニックで新店舗も続々とオープンしているので、今ならお店や仕組みづくりなどにも参加できる面白さがあります。
あらゆる場面でアイデアを発信しながら、スピーディーなキャリアアップも可能。

若手多数&新店舗も続々オープン

point

05

美容意識を
身につけながら、お客様に
寄り添うお仕事です

体重がなかなか減らずに悩んでいるお客様と向き合うなど大変さもありますが、プログラムや指導内容を試行錯誤し、理想の体重を実現されたときの喜びはとても大きいです。
また、筋肉の構造など美容・医療・ダイエットに関する様々な知識が身につけられます。食事指導の効果を実感しながらお客様と喜びを共有でき、「あなたのおかげです!」という感謝の言葉もいただけます。

美容意識を身につけながら、お客様に寄り添うお仕事です

education
and training

教育・人材育成制度

DIOクリニックでは、入職後1ヶ月程度で独り立ちができるよう、入職後からしっかりとサポートしています。
こちらでは教育・人材育成制度の一部を説明します。

教育・人材育成制度
step 01

基礎研修(座学)

(入職1日目)

入職した当日は、基礎研修を行います。クリニックのルールや社会人として基本マナーなどを共有します。

step 02

実務研修

(入職2〜3日目)

機械の使用方法、お客様にご案内する際の注意点、他職種への引き継ぎ方法など、より詳しい実務内容を共有します。

step 03

OJT研修

(入職4日〜1週間)

配属先店舗でOJT研修を行います。全職種共通の業務(電話対応、電子カルテの入力、レジの使用方法など)、クリニックの基本的な業務を学ぶ研修を行います。

step 04

管理栄養士/
栄養士研修

(1週間〜1ヶ月以降)

先輩から一連の業務や流れを知り、ロールプレイグにて実務的な業務を学び、独り立ちを目指します。最初は先輩が隣でサポートしますので、安心して取り組めます。

毎月上長との面談があり、あなたの頑張り次第で3ヶ月でのキャリアアップも可能

毎月上長との面談があり、
あなたの頑張り次第で
早期でのキャリアアップも可能

DIOクリニックでは毎月上長との面談を実施しております。
1ヶ月単位で成果を判断し、あなたの頑張りをしっかりと評価いたします。
そのため、実力次第で早期のキャリアアップも可能です。
(最短3ヶ月でキャリアアップの実績もあります)

career advancement

管理栄養士
キャリアアップイメージ

phase1

メンバー

担当業務を基礎から学び、理解し、極めていただきます。

phase2

リーダー

院の担当職種をまとめていただきます。

phase3

副主任

リーダーをまとめる役割です。研修やシフト作成も行っていただきます。

phase4

主任

副主任をさらにまとめる役割です。主にマネジメントを担当していただきます。

phase5

部門長

組織や仕組みを作るポジションです。

※上記キャリアアップは一例です。今後変化する可能性もあります。

interview

DIOクリニックで働く管理栄養士/栄養士

管理栄養士/栄養士の募集要項

DIOクリニックでは、お客様に満足頂ける日本一のクリニックを一緒に創る仲間を募集しています。

NEW GRADUATE

新卒エントリー

MID-CAREER

中途エントリー