faq

よくある質問

home

よくある質問

カテゴリを選択

カテゴリを選択

Q

副業は可能ですか?

働き方
A

副業は原則禁止となっております。

Q

体調不良を起こした際の対応方法を教えてください。

働き方
A

出勤前、体調に異変を感じた場合は必ず上長に相談する事を徹底してください。
上長判断で、出勤が可能という指示が出た場合のみ出勤するようにお願いいたします。
また、病院受診の指示があった場合は速やかに病院受診をしていただき受診後は上長に報告をお願いいたします。

Q

新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者になった際の対応方法を教えてください。

福利厚生関連
A

以下の対応方法でお願いをしております。

<濃厚接触 感染経路が院内>
(1)有給で対応 ※有給取得者のみ
(2)給与の6割支給 ※システム上は欠勤扱いとなります。(上限設定)

<濃厚接触 感染経路が院外>
(1)有給で対応 ※有給取得者のみ
(2)欠勤
※保健所から「〇日までお休みしてください」と指示が出るかと思うので、そちらに従いお休みしてください。

Q

新型コロナウイルスに感染した際の対応方法を教えてください。

福利厚生関連
A

下記の3つのいずれかで対応をお願いしております。

(1)有給で対応
(2)傷病手当申請
(3)通常欠勤

Q

シフトはいつ決まりますか?

働き方
A

当クリニックは1ヶ月分まとめての作成をしており、その月の繁忙によって多少誤差はございますが、前月の中旬から後半には決まります。
【入職前】ギリギリまで調節をしておりますので、早くて入職する1週間前、遅くて当日にお伝えいたします。

Q

配属先の院はいつ決まりますか?

働き方
A

同じ日に入職する人の人数や、各クリニックのバランスなども踏まえて決定していますので、遅くとも入職当日までには発表いたします。あらかじめご了承ください。

Q

身だしなみの規定を教えてください。

働き方
A

髪色は日本カラー検定が定めるヘアカラーの10番までとさせていただきます。
ただ、初めから10番で染めてしまうと色落ちをして明るくなってしまいますので、色落ちをした状態で10番までとさせていただきます。
また、爪の長さは手のひらを見た際に指先から爪が見えないくらいの長さ、ネイルは可能ですが、淡い色合いで片手にシンプルなデザインが1本ずつまで可能でございます。

Q

働いてるスタッフさんのコロナワクチンの接種率を教えてください。

クリニック環境
A

スタッフのコロナワクチンの接種率は出しておりませんが、感染対策である検温、消毒、抗体検査などは行っております。

Q

各職種の配置人数が知りたいです。

働き方
A

クリニックの規模によって異なります。
医師:1~4名、看護師:3~5名、栄養士:3~4名、受付:3~6名、CS:3~6名を配置しております。
シフト制で業務にあたっておりますので、全員がそろうことは少ないかもしれません。

Q

どんな方が昇格や昇給していますか?

キャリア制度
A

キャリアアップをしている方の特徴について、各職種の責任者にもヒアリングしてみました。共通している点としては、まずは「目標を高く持っていて、普段の業務でもその目標を高く意識できている」ことが重要です。また、当クリニックは1人1人の能力や成果に対してしっかりと評価するクリニックですので、日々の業務をしっかりこなす事+成果を出せる事が評価のポイントです。
早期でのキャリア形成を考えているのでしたら、日々の業務の正確性や習得度だけでなく、与えられた数字やミッションに対して安定して達成していくことも意識するといいと思います。

Q

求める人物像はありますか?

クリニック環境
A

DIOクリニックは6つの職種で成り立っていますので、各職種との連携が大切になります。
そのため、しっかりとコミュニケーションがとれる方、協調性のある方や誠実さ、積極性のある方が求める人物像でございます。

Q

スタッフの平均年齢を知りたいです。

クリニック環境
A

スタッフの平均年齢は25~27歳くらいです。職種によりますが、ほとんどのスタッフが20代~30代前半の方ですので、年の近いスタッフが多くいる中で働けると思います。

Q

未経験で入る方はどのくらいいますか?

クリニック環境
A

当クリニックでは8割のスタッフが美容業界未経験で入職をされます。痩身分野では9割以上のスタッフが未経験で入職をされます。

Q

退職金はありますか?

給与関連
A

退職金制度は当クリニックにはございません。

Q

制服の作りはどんなサイズでしょうか?

クリニック環境
A

ワンピースタイプとパンツタイプがあります。ワンピースの場合ですとSS~Lサイズ。パンスタイプの場合ですとSS~LLサイズのご用意がございます。

Q

希望休はとれますか?どのくらいの割合で通りますか?

休暇関連
A

希望休は月2日まで申請できます。申請の通る割合については、よほどみんなが同じ日に希望を出さなければほぼ通りますが100%ではありません。

WORKS

職種紹介

医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、カウンセラー、受付、
それぞれの仕事内容からキャリアアップ制度など、ご紹介します。

NEW GRADUATE

新卒エントリー

MID-CAREER

中途エントリー