
主な仕事内容
01

02

03

04

schedule
とある日のカウンセラーの1日の
スケジュール
(早番の場合)
※院によってスケジュールは異なる可能性がございます。
参考としてご確認ください。

four reasons to work
DIOクリニックのカウンセラーとして働く
4つのポイント

基礎研修(座学)
(入職1日目)
入職した当日は、基礎研修を行います。コースの説明やクリニックで使用する機械や薬剤の特徴、身だしなみ、マナーや言葉遣い、システムのログイン方法の説明、各職種の役割などを共有します。
実務研修
(入職2〜3日目)
全職種共通の業務(電話対応、電子カルテの入力、レジの使用方法など)や機械の使用方法、お客様にご案内する際の注意点、他職種への引き継ぎ方など実務に関わる研修を行います。
現場研修
(入職4日〜約1ヶ月)
スクリプトの共有、トークの注意点など、現場研修を行い、3週目には配属院デビューします。不安なことがあれば、先輩しっかりサポートしますので安心してください。
あなたの頑張り次第で
前職より給料大幅アップ!
DIOクリニックのカウンセラーは売り上げに応じてインセンティブが発生します。
前職よりも大幅に給料アップしたスタッフも多数。
あなたの頑張りが給料に直結するのでモチベーションにも繋がります。
給料という形で頑張りをしっかり反映いたします。
career advancement
カウンセラーの
キャリアアップイメージ
phase1
メンバー
担当業務を基礎から学び、理解し、極めていただきます。
phase2
リーダー
院の担当職種をまとめていただきます。
phase3
副主任
リーダーをまとめる役割です。研修やシフト作成も行っていただきます。
phase4
主任
副主任をさらにまとめる役割です。主にマネジメントを担当していただきます。
phase5
部門長
組織や仕組みを作るポジションです。
※上記キャリアアップは一例です。今後変化する可能性もあります。
interview
DIOクリニックで働くカウンセラー