DIOクリニック 採用サイト
DIO CLINIC RECRUIT SITE
CLINIC
クリニックを知る
WORKS
職種紹介
RECRUIT
採用情報
カウンセラー
E.K
DIOクリニック/2021年 入職
カウンセラー E.K
interview
interview.01
DIOに入職した理由は?
DIOで私の人生が変わった
結婚を機にDIOの前に働いていた中小企業を退職したのですが、旦那さんのお金で生活するのは嫌だなと。週5でバイトはしていましたが、それだったらボーナスがもらえる正社員として働いたほうがいいと転職活動をしていた時にDIOを知りました。働きたい業界も業務も特になかった私は、DIOの人事の方と出会って人生がガラリと変わることになります。自分のフワッとした考えに対して現実を突きつけてくれて、稼げるようになるためにはどの会社を選ぶかではなく、自分と向き合うことなんだと。ここで自分を変えようと、DIOに入職を決めました。
interview.02
入職後、大変だったことは?
契約が取れなくて本当に悔しかった
最初はビギナーズラックで契約はとれましたが、2ヶ月目から全然取れなくなって。院の中で、私だけ数字が悪かったですね。2、3ヶ月くらい数字が取れない日が続きました。それが本当に悔しくて、営業の本を読んで話し方を見直して、痩せる体の仕組みを知るために勉強もしました。毎日、自分のカウンセリングを振り返り、どうしたらお客様に伝わるのか。言葉のチョイスを一つずつ変えて、話す速度や抑揚も改善していきました。その成果が出るようになった時は、嬉しかったですね。
interview.03
DIOの良いところは?
風通しがいいクリニックで共に成長する
このクリニックは、歴史が浅いこともあり、常に変化があります。方針についていくのは大変ですが、裏を返せば自分の意見が通りやすいとも言えます。実際、私の意見を反映してくれたり、上の役職の人たちが新しいコースの相談をしてきたり、風通しの良い環境です。働きやすさで言えば、私は働きにくいと思ったことはないです。残業があることもありますが、日によります。
interview.04
カウンセラーに向いている人は?
本気で稼ぎたいという気持ちがある人
教える立場で考えると、素直な人だったり、他責にしない人、自責にする人は伸びるなと思いますね。たとえば、契約をとれないのは、自分のせいではなく、職場や周りの人のせいだと考えていると、当然ですが成長できませんよね。いかに自分ごとにして、考えられるか。あとは、稼ぎたいという気持ちがある人です。カウンセラーは契約をとると、インセンティブがついてきます。頑張った分だけ評価されるので、それがやりがいにもなります。契約が取れた日に頑張ってよかったと素直に思える人が向いていると思います。
最後に入職を考えている方にメッセージをお願いします
お客様のためにと思える仕事
最終的に頑張れる人は、お客様の悩みを聞いて、痩せさせてあげたいと思える人です。実際、私も、契約したお客様が痩せていたら、次も頑張ろうとやる気がみなぎります。人のために努力できる方はぜひ応募してみてください。
message
医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、カウンセラー、受付、それぞれの仕事内容からキャリアアップ制度など、ご紹介します。